シンスプリントについて
こんにちは🌸受付の原口です☆
最近、急な雷雨や強風がきたりと、不安定な天気が続いておりますが
体調など崩されてないですか?
先日、東京オリンピックまで500日!というニュースを拝見しました。
スポーツ好きの私は、東京に決まったときからわくわくしており、
今もうずうずしております (⁎˃ᴗ˂⁎)
今日は、オリンピックにちなんでスポーツのことに関して
お話をさせていただきたいと思います。
私自身、高校生のときに中・長距離選手として陸上競技部に所属しておりました。
その際によくなっていたのが、「シンスプリント」。
陸上部の先輩からは、「初心者病」とよく言われていました。
初心者病と言われる理由として慣れない練習や距離を走ることで
足に過重負荷がかかり炎症が起こるからと言われています。
ですが、
初心者だけではなく、アスリートでもオーバーペースで練習をすることにより
炎症を起こし、シンスプリントになることがあるので、
一概に初心者だけがなるわけではないようです。

痛くなるところは、いわゆる脛(スネ)に当たる部分の内側が
炎症を起こしてなるケースが多いです。
私は、スピード走や長距離を走ることによりシンスプリントになっていましたが、
ジャンプをよくする競技…
例えば、バレーボールの前衛選手にもなる可能性は十分あり
そのことを考えるとほとんどの競技でなることがあるということがわかりますね。
シンスプリントになった場合に最初にすべきこととしては、
急性期になった場合は、練習を休止しアイシングを行うことで
患部の痛みが和らぐことが出来ます。
ただし、痛みが和らいだから大丈夫と思ってまた過度な練習を再開すると
再発しますのでご注意ください。
痛みを我慢して練習を続けることで疲労骨折の原因になったりすることもありますので、
早めの対処をおすすめいたします。
詳しい対処法などを聞きたい場合は、
お気軽に先生にお尋ねください♪
交通事故でお困りの方やお身体でお困りなことがありましたら、
いつでもご相談お待ちしております。
えびす鍼灸整骨院
[診療時間] 「平日 → 朝9時~夜20時」「土曜 → 朝9時~夕方18時」
(受付時間は診療時間の30分前迄です)
長崎県佐世保市勝海町261-6
(エンジョイタイム早岐店隣り)
予約優先制:0956-56-3390
#長崎県佐世保市 #佐世保市 #佐世保 #整骨院 #整骨院佐世保 #佐世保整骨院
#えびす鍼灸整骨院 #えびす整骨院 #交通事故 #交通事故治療 #事故後遺症
#交通事故つらい#交通事故佐世保 #佐世保交通事故 #五十肩 #四十肩 #ぎっくり腰
#腰痛#骨盤矯正 #ホットヨガ #姿勢矯正 #ホットヨガ教室 #岩盤浴 #むち打ち
#むち打ちつらい #むち打ち治療 #むち打ち専門 #頸椎捻挫 #弁護士費用特約 #症状固定 #頸椎捻挫 #頭痛 #頸椎捻挫 #交感神経#吐き気 #目の奥の頭痛 #片頭痛 #雨の日の頭痛 #低気圧頭痛 #慰謝料 #腹痛 #胃痛 #便秘 #生理痛 #月経痛